福岡・博多で障害年金の相談なら、福岡・博多障害年金相談センターへ
原則20歳~64歳までが対象
受付時間 | 直通電話 092-476-8492 (平日 9:00-18:00) 直通電話を取れない時はアナウンスが流れます。 その際は050-5835-2177までご連絡をお願いします。 ※面談(2~3時間)終了後に折り返しいたします。 |
---|
障害年金を請求し、不支給決定となった方は、不服申立てを行える期間が処分を知った日の翌日から3ヶ月以内となっています。つまり、3ヶ月を超えてしまった方については、不服申立てができません。
それでは、障害年金受給の道が途絶えてしまったかと言えば、そうではありません。再度、一から請求をし直す再請求という手段があります。しかし、一度不支給決定を受けている以上、そう簡単に年金を受給できるわけではありません。
皆様が適正な年金を受給できるように、当センターでは障害年金の請求サポートを行っております。もちろんご自身で再チャレンジすることもできますが、専門家の力を借りたいと思われる方も多いようです。当センターはそのようにお困りの方の力になれるよう、無料相談を行っております。
また、受給に至らなかった場合、受給時報酬については頂きませんので、安心してご相談くください。
当事務所は、お客様の障害年金に関わるすべてのお悩みにお応えさせていただきます。
特にその中でもお客様が受給できる可能性のある年金に関して丁寧にアドバイス・代行申請させていただきます。
なお、当センターでは体調が思わしくない方のために出張無料相談も実施しております。お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せ・ご相談は、お電話またはメールフォームにて受け付けております。
弊所ではご予約面談のお客様を最優先に対応しております。面談中にご連絡をいただいた場合、折り返しご連絡を差し上げております。面談時間は2時間が目安ですが、しっかりお話を伺うため、目安時間より長くなる場合もございます。そのため、お問合せへのご連絡が遅くなる場合もございますが、ご容赦願います。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:平日 9:00-18:00
(土日祝相談・時間外相談についても応相談)
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前
3-9-5
チサンマンション第一博多416
無料相談のご予約は、下記にお電話ください
受付時間 平日9:00~18:00
土日祝・時間外応相談
社会保険労務士
年金アドバイザー2級
行政機関勤務と社労士開業後の期間を合わせ、年金業務を行った期間が20年間を超えました。これまでの経験を活かし、障害年金請求代理手続きのみにとどまらない、きめ細やかなご相談でみなさまのお役に立ちます。まずはご相談ください。