福岡・博多で障害年金の相談なら、福岡・博多障害年金相談センターへ
原則20歳~64歳までが対象
受付時間 | 直通電話 092-476-8492 (平日 9:00-18:00) 直通電話を取れない時はアナウンスが流れます。 その際は050-5835-2177までご連絡をお願いします。 ※面談(2~3時間)終了後に折り返しいたします。 |
---|
Gさんは突発的に悪心の症状がでることから内勤で働いていましたが、電話にでることが難しくなり会社に迷惑をかけていると感じたため自己退社しました。その後の再就職先では便宜を図ってもらいフレックスタイム制の勤務でしたが、体調は悪化の一途をたどっていました。次第に人と会うことに恐怖を感じ、公共交通機関には乗れずほぼ車移動の生活になっていましたがある日、車の運転中に悪心に襲われ、その足で病院を受診したところその時は「パニック障害」と診断されました。しばらくは薬のお陰で落ち着きましたが身体のだるさや不眠が日常化し、やる気も出ないなか突然、会社から退職勧告を受けそのショックから自宅近くの病院に転院することにしました。現在は自宅で引きこもりがちな生活となっており、食事に関しては夜、無意識に過食しているようです。人混みが苦手で買い物やATMの利用時は遠く離れた所でも空いている場所を選んで行っています。その他の日常生活においても家族の支援を受けながらなんとか生活しています。
受診状況等証明書、現在の状態を記載した診断書、現在の困難な日常生活の状況について就労状況等申立書を添付しました。
結果、障害厚生年金3級が請求日時点から認められました。
【個人情報のため、事実とは一部異なります】
お問合せ・ご相談は、お電話またはメールフォームにて受け付けております。
弊所ではご予約面談のお客様を最優先に対応しております。面談中にご連絡をいただいた場合、折り返しご連絡を差し上げております。面談時間は2時間が目安ですが、しっかりお話を伺うため、目安時間より長くなる場合もございます。そのため、お問合せへのご連絡が遅くなる場合もございますが、ご容赦願います。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:平日 9:00-18:00
(土日祝相談・時間外相談についても応相談)
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前
3-9-5
チサンマンション第一博多416
無料相談のご予約は、下記にお電話ください
受付時間 平日9:00~18:00
土日祝・時間外応相談
社会保険労務士
年金アドバイザー2級
行政機関勤務と社労士開業後の期間を合わせ、年金業務を行った期間が20年間を超えました。これまでの経験を活かし、障害年金請求代理手続きのみにとどまらない、きめ細やかなご相談でみなさまのお役に立ちます。まずはご相談ください。