福岡・博多で障害年金の相談なら、福岡・博多障害年金相談センターへ
原則20歳~64歳までが対象
受付時間 | 直通電話 092-476-8492 (平日 9:00-18:00) 直通電話を取れない時はアナウンスが流れます。 その際は050-5835-2177までご連絡をお願いします。 ※面談(2~3時間)終了後に折り返しいたします。 |
---|
Sさんはある日、会社で倒れ診療所に担ぎ込まれました。後日、耳鼻科と脳神経内科を受診しましたが異常がなかったため心療内科を勧められました。受診した医師より「1ヶ月間は会社を休んだ方が良い」というアドバイスを受け休職することになりましたが、体調は回復せずひと月行ってはひと月休むというように、休職と復職を繰り返してしまう状況でした。そしてこれ以上会社に迷惑をかけることはできなくなったため、やむを得ず退職することになりました。外出ができないほど体調は悪く、結局失業保険の手続きに行くことすらできませんでしたが、お金より引きこもっていたい気持ちが強くありました。家庭内では妻への暴言・暴力、生まれたばかりの子供の泣き声に対して怒りをぶつけていました。躁状態が出現した時は毎回10万円をおろしては使い切る生活を繰り返していたため、2年間で持っていた大金を使い果たしてしまいました。現在は親戚の会社で見習い社員として勤め始めましたが、朝起きることができず、体調が良い時で週の半分(3~4時間)を働いている程度です。
受診状況等証明書、現在の状態を記載した診断書、現在の困難な日常生活の状況について就労状況等申立書を添付しました。
結果、障害厚生年金3級が請求日時点から認められました。
【個人情報のため、事実とは一部異なります】
お問合せ・ご相談は、お電話またはメールフォームにて受け付けております。
弊所ではご予約面談のお客様を最優先に対応しております。面談中にご連絡をいただいた場合、折り返しご連絡を差し上げております。面談時間は2時間が目安ですが、しっかりお話を伺うため、目安時間より長くなる場合もございます。そのため、お問合せへのご連絡が遅くなる場合もございますが、ご容赦願います。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:平日 9:00-18:00
(土日祝相談・時間外相談についても応相談)
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前
3-9-5
チサンマンション第一博多416
無料相談のご予約は、下記にお電話ください
受付時間 平日9:00~18:00
土日祝・時間外応相談
社会保険労務士
年金アドバイザー2級
行政機関勤務と社労士開業後の期間を合わせ、年金業務を行った期間が20年間を超えました。これまでの経験を活かし、障害年金請求代理手続きのみにとどまらない、きめ細やかなご相談でみなさまのお役に立ちます。まずはご相談ください。