福岡・博多で障害年金の相談なら、福岡・博多障害年金相談センターへ
原則20歳~64歳までが対象
受付時間 | 直通電話 092-476-8492 (平日 9:00-18:00) 直通電話を取れない時はアナウンスが流れます。 その際は050-5835-2177までご連絡をお願いします。 ※面談(2~3時間)終了後に折り返しいたします。 |
|---|
Bさんは急に右目の下半分が見えなくなり驚いて眼科を受診したところ、「うちでは対応できない」とのことで他の病院を紹介されました。その後緑内障と診断され点眼薬による治療が始まり、一年に3~4回の頻度で通院していましたが、10年を過ぎた頃には机の色と同じ色の物が置いてある時は気づかなくなり、右目は失明、左目も視野が狭くなっていました。あまりにも調子が悪かったため自分で他の眼科を探し受診したところ、直ぐに大きな病院に行くように言われました。眼圧を下げる手術を受けましたが、失った視野は元には戻りません。現在はスマートフォンサイズ程度の視野しかなく、見えている視野の範囲でも中心が白くなることがあります。状態が安定せず外出中であっても急に中心が白くなってしまうことがあるので外に出るのが怖い状況です。主治医より障害者手帳の取得と障害年金の手続きを勧められ、今回請求することにしました。
第三者証明、現在の状態を記載した診断書、現在の困難な日常生活の状況について就労状況等申立書を添付しました。
結果、障害厚生年金1級が請求日時点から認められました。
【個人情報のため、事実とは一部異なります】
お問合せ・ご相談は、お電話またはメールフォームにて受け付けております。
弊所ではご予約面談のお客様を最優先に対応しております。面談中にご連絡をいただいた場合、折り返しご連絡を差し上げております。面談時間は2時間が目安ですが、しっかりお話を伺うため、目安時間より長くなる場合もございます。そのため、お問合せへのご連絡が遅くなる場合もございますが、ご容赦願います。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:平日 9:00-18:00
(土日祝相談・時間外相談についても応相談)
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前
3-9-5
チサンマンション第一博多416
無料相談のご予約は、下記にお電話ください
受付時間 平日9:00~18:00
土日祝・時間外応相談
社会保険労務士
年金アドバイザー2級
行政機関勤務と社労士開業後の期間を合わせ、年金業務を行った期間が20年間を超えました。これまでの経験を活かし、障害年金請求代理手続きのみにとどまらない、きめ細やかなご相談でみなさまのお役に立ちます。まずはご相談ください。