福岡・博多で障害年金の相談なら、福岡・博多障害年金相談センターへ 
原則20歳~64歳までが対象

運営:佐藤順子社会保険労務士事務所|博多駅博多口前広場から徒歩5分

無料相談受付電話はこちら   
050-5835-2177
受付時間
直通電話 092-476-8492 (平日 9:00-18:00)
直通電話を取れない時はアナウンスが流れます。
その際は050-5835-2177までご連絡をお願いします。
※面談(2~3時間)終了後に折り返しいたします。

24時間受付可能なメール相談はこちら

受給事例

うつ病・自閉症スペクトラムによる請求事例

Rさんは特別問題なく生まれ、小さい頃からおとなしく真面目な生徒でした。就職後結婚、出産と順調に暮らしていましたが、ご主人からDVを受けるようになり心身ともに限界を感じるようになっていました。体調が優れずうつ状態が続いていましたが離婚調停が原因と思っていましたので受診をすることはありま 続きを読む>>

脳梗塞による請求事例

Sさんは自宅でTVを見ていた時、頭痛がしてガーンと重たい感覚がありました。その後言葉が上手くでず、体も動かなくなり明らかにおかしいと家族が気付いたため救急搬送されました。脳梗塞と診断され、長期の入院となりました。最初は言葉も出ず、日常生活全てにおいて介助が必要な状態でしたが、言葉や作業 続きを読む>>

うつ病による請求事例

Tさんは以前から頭痛、不眠、肩こり、倦怠感など体の調子が悪くかねてから内科、脳神経外科を通院していました。血液検査やMRI検査の結果も異状はありませんでしたが、眠れない日々が続き仕事の優先順位をつけられなくなってきたため、心療内科を受診することにしました。診断結果はうつ病でした。薬を頻繁 続きを読む>>

パーキンソン病による請求事例

Uさんはこれといった症状はありませんでしたが、何となく足のだるさと体の動きの悪さを感じており病院で検査を受けましたが、異常はないということでした。しかし、その後もやはりどこかおかしいと思い、複数の病院を転々とした結果、パーキンソン病ではないかと言われ治療を開始しました。その後車のブレーキが 続きを読む>>

反復性うつ病性障害による請求事例

Vさんは夫婦関係の悪化により抑うつ気分、不安感を感じるようになり病院を受診しましたがある程度状態が安定すると治療を中断していました。その後一人暮らしになった頃からうつ状態に陥るようになり仕事も上手くいかず、コミュニケーション能力の低さからスタッフ(職場内)のサポートが必要となっています。対人関係 続きを読む>>

慢性腎不全による請求事例

Wさんは健康診断で高血圧を指摘され病院を受診するように勧められました。約1年間通院と服薬を続けましたが、改善がみられなかったため中断していましたが再び健康診断で指摘を受け、再度受診することにしました。今回から専門の病院で治療を開始したことで、暫くは状態が安定していましたが、その後脳動脈瘤 続きを読む>>

うつ病による請求事例

Xさんは高校生になった頃からうつ状態とパニック障害の症状が表れ始め学校へ通えなくなり、寝込む日々が続いていました。なんとか高校を卒業し大学へ進学したもののやはり体の調子は悪く中退することになり、しばらくして就職しましたが職場でのパワハラ、過重労働などで心身に不調をきたし退職してしまいます。その後 続きを読む>>

うつ病による請求事例

Yさんは産後、抑うつ状態になり自宅訪問の保健婦さんから母子相談室へ行くように勧められました。出産後2年間はずっと体調が悪く子供をトイレにも連れて行けず、家の雨戸も開けられなくなっていました。食事を作ることも出来ず頭痛、動悸、めまい、耳鳴り、吐き気などの身体症状が表れたため病院を受診しました。このような 続きを読む>>

双極性感情障害による請求事例

Zさんは窓口業務の仕事をしていましたが、来客が多く疲れていました。特に威圧的な態度をとる人が来ると動悸、パニック障害を起こし常にビクビクする状況で、しっかりと働きたいという思いで就職したにもかかわらずストレスが溜まり家族に不満を言うようになっていました。しだいに食欲不振、不眠となり朝起きる 続きを読む>>

うつ病による請求事例

Aさんは眠れない日々が続き、理由もなく悲しくなりいつも泣いていたため、心配した友人が病院を受診することを勧めてくれました。薬の効果で凄く眠れるようになり何十年かぶりにぐっすり眠れたと感じることができ、憂鬱な気持ちもなくなりつつありましたが、無気力な状態は続いていました。一時期仕事を始め 続きを読む>>

まずはお気軽に無料相談・お問合せをご利用ください!

無料相談受付電話はこちら

050-5835-2177

お問合せ・ご相談は、お電話またはメールフォームにて受け付けております。

弊所ではご予約面談のお客様を最優先に対応しております。面談中にご連絡をいただいた場合、折り返しご連絡を差し上げております。面談時間は2時間が目安ですが、しっかりお話を伺うため、目安時間より長くなる場合もございます。そのため、お問合せへのご連絡が遅くなる場合もございますが、ご容赦願います。

メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

受付時間:平日 9:00-18:00
(土日祝相談・時間外相談についても応相談)

無料相談会実施中!

受付時間  平日9:00-18:00

050-5835-2177

無料相談は、相談受付専用ダイヤルまで、お気軽にお電話ください。

佐藤順子社会保険労務士事務所

〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前
3-9-5 
チサンマンション第一博多416
無料相談のご予約は、下記にお電話ください

050-5835-2177

受付時間 平日9:00~18:00
土日祝・時間外応相談

対応エリア

福岡市を中心に、糟屋郡・筑紫エリアなど、博多を起点として地域密着サポートを行います!

代表者プロフィール

佐藤 順子
資格

社会保険労務士
年金アドバイザー2級

行政機関勤務と社労士開業後の期間を合わせ、年金業務を行った期間が20年間を超えました。これまでの経験を活かし、障害年金請求代理手続きのみにとどまらない、きめ細やかなご相談でみなさまのお役に立ちます。まずはご相談ください。